Excel で VBA の 編集画面を開く までの手順
Excel で VBA の 編集画面を開く までの手順
「開発」タブをリボンに表示する。
左メニューの「オプション」をクリック

左メニューの「リボンのユーザー設定」
右側にある、「開発」にチェック
「OK」をクリック

リボンに「開発」が追加されました。

VBAの編集画面を開く。
リボンの「開発」「Visual Basic」をクリック

VBA(Visual Basic for Applications)が表示されます。
VBA(Visual Basic for Applications)
「VB(Visual Basic)」が基になっているプログラミング言語
Excel等のMS Officeがあれば始められます。

メニューの「挿入」「標準モジュール」をクリック

VBAの編集画面が開きました。


コメント